任天堂

【Nintendo TOKYO】ニンテンドートウキョウの混雑・整理券・待ち時間は?渋谷パルコおすすめの周り方も紹介

nintendo_tokyo00

2019年11月22日(金曜日)、日本国内初めてとなる任天堂直営ショップであるNintendo TOKYOがオープンしました!!

早速オープン初日に行ってきましたが、任天堂のゲームやキャラクタが大好きな私にとってはまさに夢のような場所でした。

直営ショップらしく販売されてる商品はもちろん、店内に流れている映像やBGMそして店員さんの接客態度など細かいところまで任天堂らしさ全開のお店となっていました。

海外のお客さんもかなり多く、東京のあらたな名所になるのは間違いなしのNintendo TOKYOですが、それだけにしばらくは混雑が予想されます。

そこで初日に行った経験をふまえて混雑時の待ち時間や整理券の配布について、さらに待ち時間の間にオススメのNintendo TOKYOと同フロアにあるお店の紹介をしたいと思います。

それでは行ってみましょう!!

そもそもNintendo TOKYOとは?

nintendo_tokyo00

Nintendo TOKYOとは日本国内初となる任天堂直営ショップです。

「国内初」ということはこれまで海外には直営ショップはあったんですね。

とはいえそれもアメリカのニューヨークにあるNIntendo New York 1店舗のみでした。

そこに続いての2店舗目、そしてなんといっても日本で初めての直営ショップということで熱心なファンでなくても注目されるお店です。

実は2018年には任天堂のライセンスグッズを集めたお店が期間限定で東京と大阪にオープンしたことがありました。

その時売られていたのはあくまでもライセンスグッズでした。

このNintendo TOKYOで取り扱っているのは任天堂が制作、販売もしているグッズです。

ライセンスグッズも取り扱ってはいますが、ほとんどがこのお店でしか買うことができない限定グッズです。

その限定グッズはネット通販でも売っていません。

ゲーム機やゲームソフトももちろん売っていますがスペースはそこまで広くありませんでした。

Nintendo TOKYOのオリジナルカラーのJoy-Conが同梱されているニンテンドースイッチ本体やプリペイドカードも売ってはいますがあくまでもキャラクタグッズが主役のようです。

お店の場所

Nintendo TOKYOは東京の渋谷にある渋谷PARCOの6階にあります。

オープンはAM10時です。

ですが、整理券は開店前から配布が行われますので注意が必要です。

 混雑時は入店制限が行われ整理券が配布されます

Nintendo TOKYO自体お店の敷地はそこまで広くありません。

そのためお客さんが多い場合は入店制限が行われ待機列が作られます。

待機列は外階段に作られ、お店のある6階から屋上庭園のある10階まで続いていきます。

外階段というと普通のビルだと殺風景なものを想像するかもしれませんが、渋谷PARCOはこの外階段自体がフロア間の移動手段の一つとして設計されています。

そのため1階から10階の屋上庭園まで建物の外周に沿って螺旋状に大きな外階段があります。

待機列の様子はこんな感じです。

nintendo_tokyo02

これは7階くらいの位置から6階にあるお店にもうすぐ入れそう、というタイミングで撮ったものです。

お店の中に入ってからも少しだけ待機列があるのでここからお店の中に入ることができるまで大体15分程度といったところでしょうか。

見てのとおり入り口には巨大な看板とマリオが用意されています。

この待機列が並びきれないくらい伸びそうだと判断されると整理券が配布されます。

整理券について

配布場所はこのあたり。

整理券の配布場所はNintendo TOKYO公式トゥイッターでも随時発信されています。

 

そして配布される整理券はこんな感じのものです。

見てもらうとわかりますが、この整理券は待機列に並ぶ時間が記載されています。

この時間は12:00,12:30,13:00といったように30分を一つのブロックとして順番に配布されていきます。

整理券に書かれている時間はお店に入店できる時間ではなく待機列の最後列に並ぶ時間です。

待機列の最後列からお店に入店できるまでは大体60分から数時間です。

待ち時間はかなり幅がありますが整理券が配布されている時は長時間並ぶことになります。

例えば12時にNintendo TOKYOに行き14:00の整理券を受け取り90分待ちだったとします。

その場合待機列に並び始めるのが14時でそこから90分から待つので入店できるのは15時半前後ということになります。

ですから混雑時は相当時間に余裕を持った状態で行くことをオススメします。

なお待機時間や整理券の配布状況はNintendo TOKYOの公式トゥイッター(ツイッター)で随時発信されていますので当日は出かける前に必ず確認していきましょう。

 

待機列に並ぶオススメのタイミング

何かに並ぶのはやはり多くの人にとって楽しいものではありませんよね。

待機列に並ぶ時間を少しでも短くしたいという場合は自分の持っている整理時間の次の時間帯が呼び出される少し前に行くのがオススメです。

たとえば14:00の整理券を持っていたとすると次の時間帯が14:30ですから14:20くらいに並ぶのがオススメです。

なぜかというと14:00の整理券を持っている場合、14時ぴったりに行くと同じ時間帯の整理券を持った人がたくさん集まります。

ですからもし100人集まっていたとしたらタイミングが悪いと100人分余計に列で待つ可能性があります。

ここで集まるのは整理券持っている人だけです。

整理券を配布しているという事はその時間帯で並ぶ人の人数は決まっています。

そこで次の時間帯の人たちが並び始める少し前に並べばその間に入店した分、待機列自体は短くなり並ぶ時間は短くなりますよね。

具体的な時間でいうと14:00の次の時間帯は14:30分ですから14:20分くらいがベストでしょうか。

次の時間帯ギリギリにいくと早めに次の時間帯が呼ばれていた、という可能性もありますからね。

ただこれは待機列に並ぶ時間を少しでも短くしたい場合なので入店するのはその時間帯の中でも最後の方になります。

1分でも早く入店したい、という場合はその時間ぴったりに並ぶのがいいでしょう。

待機列に並ぶまでのオススメの過ごし方

整理券が配布されるほど混雑をした場合、待機列に並ぶまで時間ができます。

せっかくなのでこの時間は有意義に過ごしたいですよね。

そしてせっかくの渋谷PARCOなので他の店舗を見ちゃいましょう。

Nintendo TOKYOのある渋谷PARCOの6階は他にもサブカルチャー関連のお店がたくさん入っているのでオススメです。

 

ポケモンセンター シブヤ

Nintendo TOKYOと同じフロアで通路一本挟んだところにあるのが同時にオープンしたポケモンセンターシブヤです。

お店の入り口にはミュウツーがいます。

ポケモンセンターにはお店ごとにそのお店を象徴とするポケモンがいるのですが、渋谷店はミュウツーが担当になりました。

ポケモンセンターはキャラクタグッズの販売やイベントなどポケモンに特化したお店で全国にありますが、あらたに渋谷でもオープンしました。

このポケモンセンターは整理券がなくても入店できるので待機列に並ぶ前の時間帯に行ってみることをオススメします。

やはり任天堂に関連したお店でもありますから両方行きたいという人も多いと思います。

整理券もらう→ポケモンセンター→Nintendo TOKYOというのが黄金ルートでしょうか。

ポケモンセンターでの注意点がここでお金を使いすぎないことです。笑

売っているものがとにかく可愛いものばかりなのでNintendo TOKYOに行く前にお金がなくなってしまわないように注意しましょう。

買い物をしなくてもそこにいるだけで楽しいそんなオススメのお店です。

 

CAPCOM STORE TOKYO

ゲーム会社カプコンの直営ショップです。

カプコンもモンスターハンター、バイオハザード、ロックマン、逆転裁判といった人気タイトルの限定グッズを買うことができます。

お店自体あまり広くありませんがみんな大好きモンスターハンターのグッズなどはチェックする価値ありです。

 

刀剣乱舞万屋本舗

こちらも大人気ゲーム刀剣乱舞の公式ショップです。

常設店としてはこの渋谷PARCOが初めてです。

特に女性に大人気の刀剣乱舞のお店でオープンから2019/12/6までは公式サイトで事前予約が必要です。

まとめです

Nintendo TOKYOは本当に夢のようなお店でして、そこにいるだけで楽しいお店です。

並んだり待つのは大変ですが苦労する価値はあると思います。

今後はグッズの販売だけでなく、ゲームの体験会やイベントも予定されているとのことなのでそちらも期待です。

ニューヨークではNintendo Directをお店の巨大モニターでパブリックビューイングするのが恒例になっていますが日本でも是非行ってもらいたいですね。

おしまい。

 

任天堂のお店に行くんですから、待っている間はやっぱりスイッチで遊びながらテンションを上げていきましょう。笑